気が向いたら何か書きます

1回/年くらいの更新を目指しますw

じゃっかんびみょ

4時ころ寝て8時半過ぎに目を覚まして起きれたのは9時半過ぎというより10時近くかな.さささっと支度をして,それでもいつも通りくらいには出勤.職場まで来るのに疲れちゃったのか,わりと元気なつもりだったのにあたまが痛くなってくるなど.きょうは水曜日に発生した故障? トラブル? に対応するためメーカーの人が来ることになっていたのですが,なかなかこない・・・ まぁ待ってる間は別の事していればいいのでそんなに困りはしないのですが.で,メーカの人は14時過ぎに来たのですが,その人はこちらの地区サービスの人でした,この人,悪い人じゃないんだけど,安心して任せられるって感じじゃないんだけどなぁ・・・ 等と思いつつ状況説明.まぁ言われたことをそのまま信じるわけにもいかないのでしょうということで,一応自分でもチェックし始めて,結局装置の内部で配管が外れてるとか折れてるとか検出器そのものが破損して漏れているという可能性に絞られてきて,となると装置を配線とか配管から切り離して遮へい箱から取り出して,裏の扉を開けて内部を調べるしかない感じなのですが,装置をとりだしたり,いろいろ接続しながらまた遮へい箱に格納する作業は非常に困難で,間違いなくこの作業ができる人は日本に1人しかいなくて,ちょっと怪しいくらいの人がもう1人いる程度で,今日来てくれた人と私とでは全然力不足・・・*1 聞いて見れば,間違いない人は水曜日までに来ることはできない,ちょと怪しいくらいの人は月曜日にならこれるかもしれない,という大変に心もとない回答.とりあえず,装置を切り離して遮へい箱から出して中の確認をして,単に配管が外れたり痛んだりしてるだけなのか,検出器のパーツ交換を伴うような大規模の修理が必要になるかの判別をして,配管を直すくらいの簡単な作業はしてしまいましょう.もしもパーツ交換が必要な状態ならば至急それを手配*2してすぐに修理できるかどうかの問い合わせをする―月曜日までに修理の可否を決定する.という方針で行きましょうということにして,なんとかかんとか装置を遮へい箱から取り出して*3裏ぶたをはぐって,流路にしたがってシリンジで超純水を押し込んでみると,漏水個所はすぐにわかりました.ステンレスのチューブをプラスチックのフランジレスフィッティングで装置のパネル面に固定してあったのですが,この組み合わせだとフェルールがチューブに密着というか食い込まないので圧がかかるとステンレスチューブが抜けてしまうことがあるのですけど,パネル面への出入口の接続部もプラスチック製ということで,そのような接続形態になっていて,パネル面への出力側の接続部でステンレスチューブが外れてしまっていました.なんか設計に問題あるような気もしますけどねぇ・・・ とりあえずくたびれてしまったフェルールは交換してしまってもう一度締めつけてみたら,漏液はなくなりました.パネル面からの入力側も同じ問題があってもおかしくないのですけど,まぁとりあえずは月曜日にでも締め増しておきますかね.遮へい箱に入れて再度接続する作業は,ちょっと怪しいくらいの人にお願いしたいなぁと思ってるんですけど,だいじょぶだよね? ま,あとはすべて月曜日になんとかしましょう.やれることはやったんだし.他のところはいちお弄ってないので問題ないはずだし・・・ てことで居室に戻ってきたのは20時半くらいで,報告のメールとか書いて送り終わったのが21時くらい.その後は自分のことをひたすらしていたのですけど,気がつけば23時過ぎてたりしていて,25時くらいになってあきらめて退勤,25時半くらいに帰宅.帰ってくると疲れが体中からにじみ出てきますね・・・ ><

*1:大変失礼なことを聞きますと○○さんこの作業ちゃんとできるとは思えないんですが,と聞いたら本人が私もそう思いますと答える.というような状況

*2:非常に特殊な装置なのでパーツの在庫は基本的に日本にはないみたいです

*3:また装置が遮へい体でも入っているのかとんでもなく重くて,私では動かそうとしてもピクリとも動かないという・・・