気が向いたら何か書きます

1回/年くらいの更新を目指しますw

きこえる? きこえない?

元ねたは/.jpの,

大人には聞こえない着信音
http://slashdot.jp/mobile/article.pl?sid=06/06/15/1454239

だと思うんですけど,いまさらながら,

授業中でもケータイOK!? 大人になったら聞こえない着信音!!
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060620/117268/

なんて記事が.

要するに,16kHzくらいの音が聞こえるかどうかということなんですけど,私は聞こえますというか聞こえました.ただこのくらいの周波数になると「音」って感じじゃないんですけどね.ちょっと気になったのが,聞こえるかどうかの要因を年齢だけに求めている点ですね.たしかに加齢に伴って高音が聞き取りにくくなる傾向はあるので,年齢はひとつの要因ではあると思うのですが,この手の「超」高音って聞こえない人には全然聞こえないみたいでして,高校のときの物理の実験の際に,私が「うるさい」とか「気分が悪くなる」とか言っているのを,とっても不思議そうな顔をして見ている人がいましたょ.

んで,そんな音が聞こえると良いのかどうかというと,個人的にはあんまり良いことはないような気がします.どうしても物音に敏感になってしまいますから,もののけみたいなのを感じちゃったりとか,CRTなテレビのフライバックトランスの音が気になったりとかしますから.あと,ノートPCのACアダプタなんかもコンセントにつないだまま,スリープになったりシャットダウンしてしまうと,チーチー鳴っているのが気になりますね.それから,VDSLのモデムもキーンという感じのものすごい音を出していたので,NTTに文句を言おうかと真剣に考えていた時期もあったのですが,それも面倒だったので,棚の裏側に貼り付けて放っておいたら,数ヶ月後にはエージングが済んだのか,うるさくなくなりました(まぁ今でもそのままなんですけど).ね,良いことなんてないでしょ?

ちなみに昨年,浸出性中耳炎になった時に発覚したのですが,私,100Hzくらいよりも下の帯域の感度はあまりよろしくないみたいです.中高音域の感度は耳鼻科の先生もビックリな勢いだったんですけどねぇ.まぁこれはこれでうまくバランスが取れているってことなんでしょうか???